第31回日本血液透析濾過医学会が開催されました
9月27~28日に神戸国際会議場において第31回日本血液透析濾過医学会が開催されました。 当院からは3名が参加しました。また当院の臨床工学部部長の濱本が「下水道排水基準(pH)に適合する洗浄・消毒剤の開発(第4報)」の演題発表を行いました。
院内勉強会を開催しました
9月18日(木)㈱カネカ メディックス増田様に来ていただき「吸着型血液浄化器レオカーナ」について院内勉強会が開催されました。 聴講スタッフは18名が参加し、レオカーナの概要、使用方法、注意点、症例等について学びました。 今回学んだことを活かせていきたいと思います。
日本透析アクセス医学会が開催されました
9月13~14日に東京KFC Hall&Roomsにおいて第29回日本透析アクセス医学会が開催されました。 当院からは5名が参加しました。また当院の臨床工学部次長の歌谷が「日機装社製ブラッドボリューム計BV plusによってシャント狭窄を発見しえた3症例」の演題発表を行いました。



































