top of page

皮膚科診療案内

一般皮膚科・美容皮膚科

美容皮膚科

​美容皮膚科

取り扱い化粧品

取り扱い化粧品

美容皮膚科

施術​料金表

一般皮膚科から美容皮膚科まで

​お気軽にご相談ください

当院では保険診療を中心とした皮膚科全般の診療を行っております。

併せて美容レーザーなどの自費診療も行っております。

​年齢・男女問わず皮膚科専門医にご相談ください。

診療時間

※木曜日は休診です

診察時間
午前 9:00~12:00
橋本
橋本
橋本
橋本
橋本
午後 2:00~5:00
橋本
橋本
橋本

※火、土曜日の午後及び木曜日、日曜日、祝日は休診です。

※初回は予約なしで直接お越しください。

※美容相談は早めの時間にお越し下さい

​お電話でのお問い合わせは

(皮膚科専用ダイヤル)

までお願いします。

診療内容

 
_E5A9198_1980.jpg

一般​皮膚科診療

 

主な治療疾患

​円形脱毛症

しゅさ

帯状疱疹

湿疹

水虫

​虫さされ

巻き爪

じんましん

水イボ

など

アトピー性皮膚炎にデュピクセント(自己注射)をご相談ください。

AdobeStock_145323215_1980.JPG

美容皮膚科診療

 

しみ、しわ、ニキビなどに、最新の医療用レーザー設備によって高い安全性のもと、肌に負担をかけず肌本来の美しさを導き出します。

しみ・美顔に「フォト・Qレーザー」、にきび・くすみに「ケミカルピーリング」、毛穴・ニキビ痕に 「フラクショナルレーザー」などご相談ください。

ニキビの赤みがしつこく治らない方に、フォト治療(部分4,000円)が効果あります。

主な院内設備

 
AdobeStock_666077057__1980-w.jpg
フォトBBL光治療

シミ、たるみ、毛穴・・・オールマイティに対応できる最新式の光治療

​(皮膚科専門医が照射します)

どのような症状を治療できますか?

 

BBL光治療は以下の症状を改善します。

  • 色素性病変(シミ、ソバカスなど)

  • 血管性病変(毛細血管拡張症など)

  • 肌の色むら(くすみ、赤ら顔など)

  • ニキビ

  • 肌のはり、ツヤの衰え、ごわついた粗い状態などのエイジング症状

フォトBBL光治療

ニキビの治療ができますか?

 

複数のフィルターを使い分けて、ニキビの赤みを良くします。

またニキビ痕のへこみなどに対してコラーゲンの生成を促し、肌全体がきれいになります。

ニキビ治療250x193.jpg

具体的にどのような治療なのですか?

 

BBLの光は眩しいので、アイシールドで目を保護して治療します。 
治療の希望部位を清潔にした後、ジェルを塗り、BBLを照射します。
照射時には、温かさと輪ゴムではじかれたような「バチッ」とした痛みを感じることがあります。
治療部位の範囲によりますが、治療時間は5分程度です。

ダウンタイムが少なく、メイクして帰宅できます。

フォトBBL光治療

治療後の状態が落ち着くまでにどのくらいかかりますか?

 

色素性病変のマイクロクラストは1週間程度で剥がれ落ちます。
直後からメイクをすることができるので、すぐに普段の生活にもどることができます。実質的なダウンタイムはほとんどありません。

AdobeStock_666077057__1980-w.jpg
BBL Skin Tyte

しわ、たるみの改善に

どのような症状を治療できますか?

 

スキンタイトの光は眩しいので、アイシールドで目を保護して治療をします。
治療の希望部位を清潔にした後、ジェルを塗り照射します。
治療部位にパルス光を繰り返し照射することにより深部に熱を与え、コラーゲンの増生を促します。
顔や首の治療時間は通常20~30分程度です。

BBL Skin Tyte
BBL Skin Tyte
BBL Skin Tyte
AdobeStock_666077057__1980-w.jpg
炭酸ガスレーザーCO2RE(コア)

当院ではフラクショナルモード搭載炭酸ガスレーザーCO2RE(コア)を導入して、患者さんのご希望や症状に合わせたダウンタイムの少ない治療を行っております。

フラクショナルモード搭載
炭酸ガスレーザーCO2RE(コア)の特徴

  • 多彩な照射モードで症状に合った最適な治療の選択

  • 高性能スキャナー機能により痛みが少なく、正確でキレイな仕上がり

  • 色素沈着やダウンタイム等の副作用が少ない治療

主な適応症例

 
  • ホクロ

  • ニキビあと

  • イボ

  • キズあと

  • 毛穴の開きの改善

AdobeStock_666077057__1980-w.jpg
Qスイッチ・ルビー・レーザー

しみ 、ほくろなどに使用

当医院では、Qスイッチ・ルビー・レーザーで、しみ・そばかす・ホクロなどの色素斑を薄くもしくは消します。

  1. 照射部分を確認します

  2. しみ・ホクロの部分にレーザーを照射(輪ゴムではじかれるような痛み)

  3. 治療部位に軟膏を塗布し茶色いテープを貼ります。(テープは自然にはがれるまで1~2週間)

  4. テープとかさぶたがはがれ、ピンク色になり、数ヵ月かけて消えていきます

Qスイッチ・ルビー・レーザー.png
AdobeStock_666077057__1980-w.jpg
ケミカルピーリング

ニキビ、くすみ などに使用

ケミカルピーリングとは、ニキビ・ニキビあと・しみ・くすみ・小じわなどの治療を目的として、肌にグリコール酸、サリチル酸等の薬剤を塗り、その作用によって新陳代謝を活発にし、角質の剥離・皮下組織への水分の保持をもたらす治療法です。

  1. 洗顔して化粧を全て落としていただきます

  2. サリチル酸(グリコール酸)を施術部位に塗ります

  3. 5~10分間そのままにします(少し刺激あり)

  4. ピーリング剤を拭き取り、再び洗顔します

  5. 5分間冷水で冷却します

  6. 化粧水、保湿クリーム、日焼け止めを塗っていただき終了です

AdobeStock_666077057__1980-w.jpg
セラビーム UV308

エキシマライト光線療法機器とは、308nm のUVB波長を利用して過剰に反応している免疫を制御する事で、各種の治療に用いられる機器です。

  • 尋常性乾癬(じんじょうせいかんせん)

  • 掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)

  • 白斑(はくはん)

  • アトピー性皮膚炎

  • 円形脱毛症

当院取り扱い化粧品

 

(医療機関専売品)

 

お支払いは現金もしくはpaypayのみとなります

AdobeStock_317025619__1980.JPG
ナノ HQ クリーム EX

5g:2,200円

美容化粧品

ハイドロキノン 4% 配合

シミの部分のポイント使いに使用できます。

AdobeStock_317025619__1980.JPG
ナノ HQ クリーム

30g:8,800円

美容化粧品

ハイドロキノン 1.9% 配合

顔全体に使えます。

ハイドロキノン 4% では刺激が強い方にお使いください。

AdobeStock_317025619__1980.JPG
RA クリーム

20g:4,950円

RA-creaam.jpg

デイリーで使える次世代ビタミンA配合クリームです。レチノイン酸のエステルであるレチノアートやシアバターを配合した保湿力の高い美容クリームです。

AdobeStock_317025619__1980.JPG
エラスリフト

90g(3g✕30包):5,400円

Elasift.jpg

飲むエラスチン&コラーゲン。

AdobeStock_317025619__1980.JPG
セルニュープラス
モイスチュアローションEX

120ml:4,400円

セルニュープラス_モイスチュアローションEX.png

ヒアルロン酸配合

たっぷりのうるおいを与えます。

AdobeStock_317025619__1980.JPG
セルニュープラス
モイスチュアミルクB12

80ml:4,400円

セルニュープラス_モイスチュアミルクB12.png

ビタミンB12配合

お肌にハリ・弾力を与えます。

AdobeStock_317025619__1980.JPG
セルニュープラス
モイスチュアクリーム

30g:4,400円

セルニュープラス_モイスチュアクリーム.png

ビタミンA誘導体配合

乾燥による小じわを目立たなくします。

施術料金表

 

炭酸ガスレーザー

5,000円~

フォトBBL(ブロードバンドライト)

1回 顔全体

12,000円

両頬

8,000円

2,000円

両腕

10,000円

片腕/両手背

各 5,000円

スキンタイト

1回 顔全体/首

各15,000円

部分

10,000円

Qスイッチレーザー

3cm以下

8,000〜10,000円

1cm以下

5,000円

ケミカル・ピーリング

1回  顔全体

7,000円

両頬

3,000円

背中/胸

各 7,000円

コア(フラクショナル炭酸ガスレーザー)

15,000円

片頬

15,000円

両頬

30,000円

毛穴ゾーン

20,000円

全顔

60,000円

片上腕

30,000円

(部分お試し)

10,000円

医療法人

三軒医院

 

泌尿器科・​皮膚科・透析診療

代表TEL:

FAX:

0721-53-3870

皮膚科TEL:

〒586-0026:大阪府河内長野市寿町3-46

copyright© sangen Clinic all rights reserved.

 
bottom of page